Zephyr Cradle Diary


2008.02.06 (Wed)

標準のフォントを久々にメイリオにしてみた。グラボも変えたので、綺麗に表示されててにやにや。

[雑記] なんだかもたつく

PC 環境を組み替えて以来、どうにも処理が重い。

エクスプローラの操作くらいなら屁でもないけれど、例えば IE7 で新しいタブを開いたりメッセンジャーにサインインしたり新しくアプリを起動したりフォトショでファイルに JPG を書き出したりするだけで、動作がカクカクする。具体的に言うと、 Winamp で再生中の音が飛んで、マウスのカーソルもカツカツする。

こりゃあ OS か HDD がやばいんだろうなあと思って、デフラグをかけてみた。まずは現状の C ドライブの分析から……真っ赤です先生! ここか、ここが原因かッ?!

というわけで寝る前にかけてみた。朝起きたら完了してた。

デフラグの劇的 Before After

ひどい、これは非道い。ていうか全然変わってないじゃん。これだから、これだから M$ は……!

つまるところ、やはり新しく買った SATA に OS を載せ替えろと、つまりはそういうことですか。……激しく面倒臭い。

[雑記] ここで S.M.A.R.T. とやらか!

と思い立ち、みゅんみゅんちにあった SmartViewerUnlimited を実行してみた。これで OS をインスコしてる HDD の情報を見れば何か分かるかも……と思ったのだけど、何故だか、この HDD の情報だけ出ない。どうも HDD の存在自体を認識していない模様。試しに他の SMART 解析ツールを使ってみたけれど同様の結果。

メインの HDD なのでマザボに直接挿してるし……むしろ PCI に拡張した HDD はきちんと認識しているし、というのがどうにも怪しげ。この構成がまずいのかな……下の HDD のうちメイン以外の2つは認識出来ているのだけれども……。

  • マザボのIDEポート:DVDドライブ×1、IDE HDD(OSあり)×1
  • PCIの拡張IDEポート:IDE HDD(OSなし)×1
  • マザボのSATAポート:SATA HDD(接続のみで未稼働)×1