Zephyr Cradle Diary


2010.05.25 (Tue)

[iPad] iPad用のDockについて

これはうちの場合ですが、iPadを使っていて思うのは、縦向きに使うよりは横向きにするほうが多いということ。

そもそもあの大きさ(ほぼB5ノート程度)なので、縦向きに置いたりすると、かなりバランス悪いんですよね。いつバランス崩して倒れるかちょっと不安になったり。その点、横向きだと安定するし、一般的な液晶モニタと画面の方向もあうし、2ペイン対応のアプリ(iPod、メーラー、設定画面、メモ帳、一部のTwitterクライアントなど)はそのほうが凄く見やすいですし。特に文字入力の際には、そのほうが打ちやすいですしね。Google Mapやストリートビューも、やっぱり横向きがしっくり。

しかし注意したいのは、iPad用のDock。iPadのUSB接続部はiPhoneやiPodと同じで下部についてるのですが、Dockには当然ここにしか挿せないので、必然的に縦向きにならざるをえなく。ですので、横向きメインで使用しつつDockで充電もしたいって方は、不可能なのでご注意ください。

当方の場合、東急ハンズで買ったDock機能も何もない汎用スタンドを用いてます(iPod touchでの使用例)。横向きに置いて普通に横向きにUSB挿せばいいので、これはこれで十分だなあってところです。

[iPad] 北米版・国内版iPadの電波の話

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1005/26/news021.html

国内版のiPadには技適マークが付いているようです。まあ当たり前と言えば当たり前か。北米版とは、そもそも型番から違うようですな。

ただ、これだと(うちが買ってきてもらった北米版のように)海外からの旅行者が自国で買ったiPadを持ち込み、日本国内のホテルに泊まって無線LANやBluetouthを使うと電波法違反になりえる、という問題の解決には一切ならないわけで。この問題は昔からあるらしく、北米版iPadに限らず技適マークの付いていない海外製品を国内で電波使うと違法になりえます。(総務省のサイト参照)

しかし別に技術的には特に問題ないらしく、国内版以外は単に技適マークの申請をしていないというだけの話。Appleさんが他のiPadの分も申請してくれればそれで問題ないのですよね。最近の法改正で、ディスプレイ上に表示出来ればそれでおっけーということにもなったので、設定画面とかで表示して貰えれば良いのです。

ただ現状、その見込みはない。OSアップデートなんかで対応して貰えない限りではその問題の解決には至らないことになります。んーむ、勿体ないなあ。まあ先月法改正したばかりなので対応が追いついてないだけという気もしますが。

このあたりの対応をどうするつもりか、暇を見てAppleさんにメールでも送ってみようかなーとは思ってます。やっぱり、堂々と大見得切って無線は使いたいですし、何よりこの問題はうちだけの話ではないですからね。