Zephyr Cradle Diary


2012.03.13 (Tue)

[音楽] にこどーに登録してみた感想

先日の動画を、にこどーにもUpしてみました。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm17174784

以前から自分は「ニコ動を使わない」っていうスタンスを通していたのですが、きっかけとしてはボカロを使ってみたことから興味を持って、先日初めて登録してみた次第です。まあ有料会員になるつもりは毛頭ないですが*1

これまでのスタンスを覆してまで登録してみた理由として、まず大きなところとしてはニコ動とYouTubeの差異を知りたかったことが挙げられます。

というのも、先日YouTubeにUpした動画の再生数が概ね落ち着いてきたので、じゃあニコ動だとどのくらいまで行くんだろう、とふと思いいたったからです。もともとニッチなアレンジ曲ではあるけれど、アレンジや演奏は素敵なものになったという自負が多少はありました。ですので自分の現状の実力を出しきった曲でどの程度の再生数になるのか、たまには具体的な数字での評価を見てみたくなった、というところですかね。

実際にニコ動にUpしてみたところ、早々にYouTubeの再生を追い抜いたようです。ありがたい限り。

Upしてから数日が経過したのですが、使ってみて思った所感など書いてみます。

  • YouTubeよりもSNS機能(ブックマークやコメントなど)が強力。気軽にコメントが付けられるし、ツイート文化も確立されてるので、良くも悪くも気軽に再生できる。
  • タグで検索しやすい。数は10個と限られているが、ちゃんとしたタグ付け文化があるのでUpするほうも見る方も便利。
  • マイリス登録しておくことで、また今度見ようという気になりやすい。YouTubeにも同機能はあるけどどっちかというと収集目的な色が強い気がする。
  • 画質が低い。YouTubeだとフルHDかそれ以上まで無料で使えるが、ニコ動は制限がある。再生数が増えたり時間帯によって画質が落ちるというのも微妙。
  • UIに慣れが必要。どこに何があってどこのページに飛ぶのか、最初はさっぱりわからなかった。
  • その動画についてつぶやいてるTwitter検索のフレームが、なぜかログアウト状態じゃないと表示されないのが謎。
  • 無料会員だと、投稿時コメントに改行のみならずURLリンクすら使えないのがとても不便。

というところでしょうか。

うちがニコ動を使ってなかった主な理由としては「違法動画のUp・閲覧するユーザー多すぎ」と「ログインしないと動画見れないのはCloseすぎ」でしたが、後者に関してはYouTubeにもUpすることで解消されるのでまあいいかなと。前者に関してはもう諦めたので、自分がそういう動画に近寄らなければいいやと割り切りました*2

結局のところ、YouTubeとニコ動はきっちりと住み分けがなされているので、自分の目的に合わせてどっち向けかどうかを判断するのが良いのかなあと思いました。YouTubeユーザーは自分の世界で一人じっくり見る。ニコ動ユーザーはみんなでわいわい見る。両者にUpして反応が違うケースは、そういうことなのでしょうね*3

Ustream、ニコニコ生放送、どっち?」という記事で生放送に関する2つの動画サイトを比較してますが、この差はYouTubeとニコ動の差でもほぼまったく同列で捉えられるなあと。つまるところ、どんな人たちに自分の動画(曲)を見てもらいたいかによってメインターゲットを決めるのがベターである、ということですかね。とはいえユーザー分布に関してはまだ疎いので、今後いろいろと調べていかないとまだまだ判らない感じがしますけどね。

*1 サーバー提供してくれる点は嬉しいのですが、サントラまるごとUpなどの違法動画をはびこらせたままにしておくような管理にお金を払う気になれないので。

*2 というかニコ動を閲覧用途に使う予定は今のところない。

*3 ユーザーの文化圏・年齢層がそもそも違うと言うのももちろんありますが。