Zephyr Cradle Diary


2012.11.27 (Tue)

[お買い物][写真] iPad miniレビュー

ここ最近日記を書いていなかった間に色々買いました。主にお高いお買い物を。iPod touch(第5世代)に端を発して、随分と遠くまで来てしまったものです。……という話を全然書いていなかったというか溜まってきたので、レビューも兼ねて書いてみようかなと。

一点目はiPad mini

一番安いWi-Fi・16GBの白iPad miniを買いました。これまでiPadは第1世代~第3世代まで全部買ってきていますが、ようやく「自分の欲しかったiPadが出てきてくれたなあ」という感じ。

第3世代iPadを手に入れたときは「iPadがここに極まった」と思ったのですが、それはそれとして自分が常時携帯するかというと、また別のお話でした。やはりこれまでの10インチiPadは、常に携帯しようと思うことはなかったんですよねえ。その要因は結局のところ「重い」。10インチ版は確かに画面広いしRetinaディスプレイで綺麗だしカメラも性能良いし全く申し分はないのですが、650g前後という重さは、個人的には鞄に入れるのを躊躇う重さでした。だって500mlペットボトルより重いんですぜ? 重い重いと言われたPS Vitaの約2.5倍、3DS LLの2倍の重さですよ? ノートPC持ち歩く習慣がなく、常に身軽で居たい派の自分にとってはやはりiPadは重いんです。同じ理由でMBAも買っていない次第ですし*1

そこで出てきたのがこの、iPad miniちゃん。

触ったら絶対買っちゃうだろうなあと思ってヨドバシ町田で触ったら、案の定欲しくなって即日予約注文したっていうくらいには、軽くて非常に魅力的なのでした。重さは3DS LLより軽く、PS Vitaより重い。それでいて7.9インチなので、個人的には大満足の一品です。

特に主さの基準として、自分は文字入力のしやすさを気にする人なのですが、これが非常にベスト。過去、物書きをするのに一番愛用していたZaurus SL-C860とほとんど同じスタイルで使えるってのが一番大きいです。iPad miniを縦持ちしてQWERTYキーボードを表示すると、だいたい感覚としてはほとんど同じような感じ。両手の親指でぽちぽち文字入力できます。そもそもソフトウェアキーボードってキーストロークがないんで、両手でホームポジションでばこばこ打ってると痛いんですよね。指をガンガンとガラス面にたたきつけるわけですし。その点この軽さ、このサイズだと文字入力が非常にベター。そうそうこのサイズが良いんだよってなものです。

先日、TRPGでキャラクターシート(Numbersで作成)用にも使いましたが、特になんの不満もありませんでした。文字が小さいーってこともなく、文字が汚いーってこともなく。最初はやっぱ10インチを持って行こうかと思っていたのですが、野暮な心配だったようです。

鞄に仕込むにもベターな軽さ、てことで個人的にはiPod touch並に毎日持ち歩きたい端末になってくれました。iPadを継承しているお陰で、電池の持ちも良いですしね。

なお、ケースはBuffaloのスリーブケースを使っています。これもなかなか良い品なので、個人的には満足。風呂蓋使うとギチギチだっていうAmazonのレビューを見かけていましたが、自分はiPadは裸で使う派なので問題なし。あとはパワサポのフィルムが届くのを待つばかりの日々です。

そんなこんなでようやくたどり着いた「iPadを持ち歩く日々」が、ついに訪れそうです。

*1 まあMacOSが好きじゃないというのもあるのですが。

[お買い物] NEX-5Rをお買い上げ

iPad miniと同じくらい心待ちにしていたのが、SONYのミラーレス一眼の新作NEX-5R。こちらもお買い上げしましたよ。

何も考えずにぽちってしまったので銀ですが、特に不満もなくこれで良いやという感じの銀色でした。

コレまで使っていたNEX-3*1は、早速KIDさんちへ里子に出しました。2年ほど前に買ったカメラとはいえ、まだまだ全然戦える端末ですしね。是非是非活用したってくださいな。いい絵が撮れまっせ。

さてNEX-5Rはというと、大きく変わった点は実はそこまでなくて、基本的にはNEX-3と同様の一眼レフ。最大の変更点はまず本体が軽くなり(重要)、そしてレンズも薄く軽くなったこと(重要)。あとはUSB充電できるようになったことと、Wi-Fi対応したことですね。今回からWi-Fi積んでるので、撮ったその場でFacebookにUpload出来ちゃったりする優れもの。まーだそんなに使い込んでいるわけではないのですが、今後アプリを配信して機能追加していくスタイルになるようで、そのあたりの進化具合も楽しみであります。

あとは液晶がタッチパネルになり、タッチしたところにフォーカスを合わせられるのがとっても便利。たぶんこれは一世代前のNEX-5Nから付いてた機能でしょうけど、やはりこういう細かい操作はタッチパネルでできると非常に楽だし感覚的だしで良いですね。

まだ風景を撮りに行ったりしていないので雄大な景色をお届けすることはできないんですが、取り敢えず撮った画はほとんどNEX-3と大差なし。Dレンジオプティマイザーのかかり具合とかISOオート時のISOの選び方とかが微妙に変わっているような気がしないでもないんですが、まあ特にそう大きな不満もないです。というか、そんなにカメラ詳しくないんでわからないです(・ω<)☆

結局自分にとっては、高画質だしちゃんと「ぼけ」が撮れる、携帯性の高いカメラが欲しかったって話なんですよね。普段さっと撮るだけならiPod touchで良いので、もうちょっとちゃんと撮りたいなーってときに、やっぱりさくっと取り出して撮れるようなのが欲しかったので、機能の仕組みなんかはあんまり調べもせずにただおもちゃとして使えればいいやってな感じなのでした。そういう意味で、にわかな写真好きとしては、このNEX一台あればどこでも立ち回れるので、個人的にはホント満足しています。

NEX-5Rちゃんも、ちゃーんと使い倒してあげないとなあ。

*1 SONYのミラーレス一眼の第1世代。今回のNEX-5Rは第3世代くらい。