Zephyr Cradle Diary


2024.12.26 (Thu)

[Game] 2024年ゲームまとめとGOTY

やあ。今年もGOTYことGame of the yearの季節がやってきたよ。前半で今年プレイしたゲームのリストを掲載しつつ、後半で部門別にGOTYを書いていく。

今年新規着手したゲーム

買い切り型(★はPSのプラチナトロフィー済み):

  • PS5:グランブルーファンタジー Re:Link
  • iOS:エクスアストリス
  • PS5:Stellar Blade
  • Switch:魔法使いの夜
  • PS5:★聖剣伝説VISIONS of MANA(感想日記
  • Switch:Fit Boxing 2
  • PS5:★ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン(感想日記
  • PS5:★ドラゴンクエストIII そして伝説へ… HD-2D版(感想日記
  • PS5:真・三國無双ORIGIN 体験版

運営型:

  • iOS:学園アイドルマスター
  • iOS:リバースブルー×リバースエンド(感想日記
  • iOS:ねこあつめ2
  • iOS:ドールズフロントライン2 エクシリウム

継続プレイしてるゲーム

PS5:

  • FINAL FANTASY XIV v7.x(黄金のレガシー)(感想ライト版感想詳細版
  • ドラゴンクエストX v7.x(未来への扉とまどろみの少女)
  • 崩壊:スターレイル v2.x(ピノコニー編)
  • 原神 v5.x(ナタ編)
  • BLUE PROTOCOL(2025年1月にサービス終了予定)

iOS:

  • Fate/Grand Order
  • アークナイツ
  • ロマンシングサガ リユニバース
  • アナザーエデン
  • グランブルーファンタジー
  • プリンセスコネクト! Re:Dive
  • ウマ娘プリティーダービー
  • ファイアーエムブレム ヒーローズ
  • オクトパストラベラー 大陸の覇者
  • ヘブンバーンズレッド
  • BLUE REFLECTION SUN/燦(サービス終了)
  • テイルズ オブ ザレイズ(サービス終了)

その他ゲーム関係のアクティビティ

  • iPhone 13 → iPhone 16に新調
  • PS5 Pro購入
  • トイドローン購入
  • FF14 TTRPG購入(スターターキット、スタンダードルールブック)
  • グラブルオケコン参加
  • えっちな同人RPGを4本くらいクリア

2024年GOTY

今年プレイした本数は決して多くはないけれど、しかし良作が多くて選ぶのに非常に悩んだ。もはやそのゲームを褒めたいが為に設けている部門がある気がするが、そういったところには目を瞑って貰いたい。まあ所詮これは個人の観点でのランキングなのでね。人の数だけGOTYがあるのだ。

総合GOTY:ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

どう足掻いても総合1位はロマサガ2Rことロマンシングサガ2 リベンジオブザセブンだ。すでに散々言っているので先に総合を書いてしまう。

詳しくは感想日記で語り散らしているのでそちらを参照して貰いたいが、とにもかくにも全てのバランスが良いリメイクで、コマンド型JRPGとして最高傑作となって帰ってきた。リメイクだからといって尻込みする必要はないし、むしろ原作をやったことない人にこそ、プレイするなら今! これをやって!! と言える。

原作ではマスクデータが多かったりで「察して」みたいな部分が多かったのが全て削ぎ落とされて大変プレイしやすくなった。元々が「アクが強いが名作」だったのがアクが取れて単なる「名作」になってしまった、という話。令和の今風になったキャラデザや音楽、そしてシステム。総じてプレイしやすさに繋がっていて大変良かった。

コマンドバトル部門GOTY:ロマンシングサガ2 リベンジオブザセブン

連続になるが、ロマサガ2Rが最も良かったのは、このバトル体験だ。めちゃくちゃにテンポの良いバトル、手に汗握る難易度、敵の攻撃をメタっていきながら戦って高難易度に勝ったときの達成感はこれ以上ないものであった。

最高難易度である難易度ロマンシングは本当にバランスが良く出来てて、ボスどころか雑魚でも気を抜くと死ぬというバランスなのに、ちゃーんと対策を取っていれば、猛攻をかいくぐってきちんと勝つことが出来る。凄く良く出来ている。「難しいが、勝ちの目が全く見えないわけではない」という見せ方は本当に良かったなあと思う。全ての行動に対してメタり方がきちんと用意されていてどう組み立てるかと、そして最後は上振れを祈るというのが良かった。

全人類ロマサガ2Rをやってください。

コマンドバトル部門の次点は、崩壊:スターレイル。まだ育成が出来ていないキャラも強制的にレベルが引き上げられている状態になる階差宇宙で、高難易度プロトコルランクで得られる体験というのもまた他に代えがたい体験だった。ボスごとにパーティー編成を如何にうまく組んでいくかというのは、戦略ゲーとしても良く出来ていると思う。

パーティー編成の選択の幅を広げて新しい体験を得たいならガチャでキャラを引け、というのは非常に分かりやすいゲームデザイン。Pay to winというほどではないが、シンプルに新しい体験に対して課金しているようなイメージだ。もちろん推しを一点張りで推し続けるというのも出来る。原神もそうだが、HoYoVerseのゲームはそういった楽しみ方も出来るのがとても良いですね。

階差宇宙のプロトコル7まではようやくクリア出来たんだけど、7は挑むたびに最後のボスに浮煙を引きまくって無理ゲーすぎて疲れちゃったので、8(最高ランク)に挑むのは年明けくらいにしたい。最後に浮煙さえ引かなければ、あと道中に麒麟を引かなければ、たぶん勝てるはずだ……たぶん……。

アクションバトル部門GOTY:Stellar Blade

4月末に発売したもののちゃんと着手したのは12月だったStellar Blade、出遅れてのプレイ着手だったけど、本腰入れてプレイし始めたら期待通りしっかり面白かった。

とにかく特徴的なのはパリィことジャストガードと、ジャスト回避だ。敵の素早い連撃を見切ってしっかりと一撃一撃パリィして、そこから猛攻に繋げていく! というのはアクションRPGとして一歩抜きん出ていた。パリィは成功すればノーダメになるだけではなく敵のダウン値も溜まっていくので攻撃の要にもなる。敵の行動に合わせてダンスするかのごとく、攻撃よりもパリィに重きを置いてバトルをしていくのが面白い。

バトルアクションも無双ライクで選択の幅があるし、スキルもキメられると爽快感がある。勿論パリィを成功させる難易度は高いが、パッシブスキルや装備でジャスト判定のタイミングを緩和できるので、何時間もプレイしてくると慣れてくるので大丈夫。あとは敵の動きを読むだけ!(そこが一番ムズい)

特にアクション大好きな人にはお勧めしたい1作であった。感想日記は別途書きたいと思う。

アクションバトルの次点はグランブルーファンタジー Re:Link。こちらも同様に、回避やガードを駆使して敵の行動をかいくぐってコンボをキメる楽しさがあった。またギミック処理に関してはFF14を彷彿とさせるような円範囲や直線範囲が出るので、それらを避けながらというのも脳汁がドバドバと出てとても良い。キャラ同士の掛け合いも素晴らしく、キャラゲーとしてもポイントが高い。

発表から発売まで随分と待たされた印象はあるが、それでも時間を掛けた分だけ素晴らしいものになっていたし、原作であるグラブルの素材を良く活かしきった1作だったと思う。

ビジュアル部門GOTY:聖剣伝説VISIONS of MANA

聖剣伝説VISIONS of MANAのあのマナの聖域、マナの樹だけで、もう今年のトップだ。ムービーのワンシーンとかではなく、あの荘厳かつ壮大で美しいマナの樹がリアルタイムレンダリングでバックに描かれながら、ストーリーの会話が繰り広げられたりバトルをしたりする。聖剣ファンを自称してはいるが、まさかそんな最高の体験が出来る日が来るとは夢にも思っていなかったよ。感想日記はこちら。

ビジュアル面だけでも聖剣への解釈が完璧。それに加えて菊田さんをはじめとした聖剣をよく分かっている方々のサウンド。それらが合わさって令和に新生したのが、この聖剣伝説VoMだ。

取り敢えず、騙されたと思ってちょっとマナの聖域まで行ってみて欲しい。後生だから。

ビジュアルの次点はStellar Blade。流石にSIEが関わっているからか、PS5の能力を最大限引き出したビジュアルは目を見張るものがあった。美麗なカットシーンでもキャラクターの衣装や髪型の設定が反映されているので、これすべてリアルタイムレンダリングということだ。「今ってリアルタイムレンダでもこんな綺麗な映像作れるの!?」と素直に感心した。FF16よりも綺麗だった気がする。いやまあもちろん今年買ったPS5 Proでやっているからというのもあるかもしれないが。

とにかく終始、風景が緻密で綺麗だし、人物の肉感とかも素晴らしい。またフォトモードもあるのでいつでもどこでも好きな画を撮りたい放題だ。やったぜ。

シナリオ体験部門GOTY:Fate/Grand Order

この部門は毎年FGO専用枠みたいになってますが、その通りです。Fate/Grand Orderは「RPGとしてのシナリオ体験」としてやはり至高なのだ。

自分がRPGを好きなのは「バトルやフィールド探索というゲーム性のあとに、濃密なシナリオとサウンドのご褒美が待っていること」なわけですが、FGOも毎度この文脈に沿って作られている。シナリオ体験と合わさったバトル体験はやはり良いものですね。

今年はメインストーリーである「奏章II 不可逆廃棄孔 イド」、「奏章III 新霊長後継戦 アーキタイプ・インセプション」の2本だけでも十分に最高の体験だったわけですが、それに加えてFate/Samurai remnantコラボイベ、魔法使いの夜コラボイベのどちらもシナリオが良く、なんで読めるのが期間限定なんだよアホかと口を開くたびに喚き散らしている。今からFate/Samurai remnantに触れた人がFGOであのアフターストーリーを読めないのは人類にとっての大きな喪失ですよ、何やってるんだよ。

まほよについては今年までずっと未プレイだったが、イベント予告が出た時点で慌てて開封し、一気に読んだ。まほよ自体も最高だったし、その流れで読んだFGOコラボイベも最高だった。楽しむなら全力で、万難を排して挑むのさ。

来年には第2部完結が予告されているが、さてどんな体験をさせてもらえるのか。今からとても楽しみですね。

次点は原神のナタ編。七国の物語もいよいよ6つ目ということで、話が大変盛り上がっている。次の元日の更新でナタ編が完結する(と思われる)ので非常に楽しみだ。

ここまで(フォンテーヌまで)は、国で起きる問題と、主人公のきょうだいの物語とが、2本並行して走っていた感じだった。フォンテーヌに入る前の「カリベルト」、ナタに入る前の「ベッドタイム・ストーリー」で主人公たちの話が描かれていたが、ナタに入ってからナタの話とカーンルイアの話が同時に語られるようになり、いよいよ終盤なんだなという気持ちを高めさせられてくる。

またナタの話自体が、ナタの国民たちみんなが主役という感じの描かれ方をしていてとても熱い。500年というまさに壮大な時間軸に加えて、軍記物のように色んなキャラクターたちの思惑が入り交じって非常に面白い。フォンテーヌまでの話とは打って変わってずっと濃厚な話が展開させられている。シトラリが出るとだいぶコミカルになるがそこもアクセントになってとても良い。

ナタと、そしてその先も、しっかり追っていきたいところですね。

サウンド部門GOTY:原神

原神はナタ編に入ってから南米系サウンドを纏ってきた。奇しくも、今年リリースされたFF14の新拡張パッケージである「黄金のレガシー」がまた南米系の雰囲気であったので、今年はゲームギョウカイに南米ブームが来ていると言って間違いないだろう!

フォンテーヌとは打って変わって民族楽器をふんだんに取り入れ、そして熱いコーラスも普通にガシガシ入ってきている。このメインテーマがそのままナタの戦士達を鼓舞するための歌で、シナリオ体験としても非常にマッチしているのが本当にズルい。

ナタのバトル曲もこのメインテーマのアレンジだったりしつつもいつもの原神バトル曲のノリを踏襲してるもんだから、そりゃあ最高にカッコ良いに決まっていた。個人的にはスメール編の草竜アペプ戦の曲が好きなんだが、ナタはナタでまた違った雰囲気で気持ちが高まってとても良い。

ナタ編のサントラは既に2本リリースされていてサブスクから聴けるが、今でも仕事のBGMとしても大変助かっている。

主題歌部門GOTY:崩壊:スターレイル

我、ラストバトルでめちゃカッコ良いボーカル曲掛かるの大好き侍……。

ということで崩壊:スターレイルのピノコニー編ラスボス曲である「翼の生えた希望」が最高だったよねという話です。バトルとしても強大なボスに立ち向かっていく中、熱く鼓舞されるボーカルとコーラスで背中をぐいぐい押されていくあの感じはたまらなく最高だったなと思うわけです。そしてマンデー……。

公式でEPとして動画が出ているわけですが(上記の)、これを見直してもやっぱ最高のラスボス体験とラスボス曲だったなあと思うわけです。何故かちょっとほろりとしてしまう。そんな熱い体験をさせてくれて本当にありがとう。あとv2.7の話でやっとロビンちゃんかわいいなって思った(本当に今更)。

GOTYまとめ

……というわけで、素敵なサウンドをバックに、今年のGOTYまとめを終わることにします。

今回の選外にしてしまったゲームもどれももちろん甲乙付けがたい楽しさがあったので、開発者の方々にはいつも頭が上がらない。いつも素敵なゲームを作ってくれて本当にありがとうございます!

2025年たのしみ

そして、来年も楽しみが沢山ですね。何はともあれ、元日の原神アプデ(とFGOのガチャ)だ!

  • 1/1:原神 v5.3アプデ
  • 1/2:鳴潮(PS5版)
  • 1/9:フリーダムウォーズ リマスター
  • 3/21:ユミアのアトリエ ~追憶の錬金術士と幻創の地
  • 4/10:PROGRESS ORDERS
  • 2025年春:竜の国 ルーンファクトリー
  • 2025年:ドラゴンクエスト I&II
  • 2025年:Fate/EXTRA Record
  • 2025年:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
  • 2025年:崩壊:スターレイル×Fate/Unlimited Blade Worksコラボ
  • 2025年:Fate/Grand Order 第2部完結
  • ?:アークナイツ エンドフィールド
  • 未定:BUILD ORDER

それでは、良いお年を。

他の人のGOTY記事

りっかちゃんすかいちゃんみるふ氏